
売ってるめんつゆって高いわりに、
化学調味料がたくさん入ってるものが多くないですか?
自分で作れば安くて安心だし、
美味しいのでぜひ作ってみて下さい。
【材料】
醤油 1カップ
みりん 1カップ
水 4カップ
(醤油:みりん:水=1:1:4になればOKです。)
鰹節 ひとつかみ
【作り方】
①鍋に醤油、みりん、水を入れて火にかけます。
②沸騰したら鰹節を入れます。
2~3分位たったら火を止めてあみでこせば出来上がりです。
※このめんつゆはつけ麺用の濃さなので、温かいそばの時は
これを1.5倍くらいに薄めて使って下さい。
一度めんつゆを作っておくとそばだけでなく、
煮物を作るときにも使えるので便利ですよ。
タッパーやビンなどに入れて
冷蔵庫に入れておけば、二週間くらいはもちます。
プラチナブロガー目指して、まだまだクリック強化運動実施中です♪
よろしくお願いいたします


イヤじゃなかったら
こちらもよろしくお願いいたします。




アメブロの方はこちらから
節約ママの3分クッキングそのうちこっちの子育てブログは
タイトルを変えようと思います。
スポンサーサイト